防災
「雪かき初心者講習会」開催しました(R5.1.22)
2023年1月24日 みなかみ社協情報ボランティアセンター情報事業・サービス地域包括支援センター地域福祉未分類防災障害者福祉高齢者福祉
令和5年1月22日 「雪かき初心者講習会」 「移住者など雪になれていない人たち」を主な対象として移住者支援に取り組んでいる一般社団法人FLAPの協力をいただき開催しました。 講師には「国土交通省克雪体制づくりアドバイサー …
2023年1月4日 通常業務開始しました。
2023年1月4日 ほたるの苑みなかみ社協情報ボランティアセンター情報事業・サービス介護保険児童福祉地域包括支援センター地域福祉広報ひだまり新治ふれあいセンター新治支所未分類母子福祉水上デイサービスセンター水上支所防災障害者福祉高齢者福祉
みなかみ町社会福祉協議会は2023年1月4日から今年の通常営業を開始しました。 本年もよろしくお願い致します。 関連する記事 オレオレ詐欺にご注意! (みなかみ町総務課が発信した「オレオレ詐欺」注意喚起の情報を転記してお …
2022年 お世話になりました。
2022年12月28日 みなかみ社協情報ボランティアセンター情報事業・サービス児童福祉地域包括支援センター地域福祉広報ひだまり新治支所未分類母子福祉防災障害者福祉高齢者福祉
本日で通常業務は終了となります。 今年1年大変お世話様になりました。皆さま良いお年をお迎え下さい。 (2022年の月ごとに行事などの写真を掲載しました。) 新年は1月4日から営業開始になります。 関連する記 …
ドローン教室を開催しました。R4.11.23
2022年11月28日 みなかみ社協情報ボランティアセンター情報事業・サービス児童福祉地域福祉防災高齢者福祉
みなかみ町社会福祉協議会では令和4年11月23日、小中学生向けに「ドローン教室」を開催しました。 内容は「楽天ドローンアカデミーみなかみ校」の「初めてのドローン1日体験教室」。 ドローンの基礎知識を学び、シミュレーター体 …
地域防災・避難所開設研修
2022年11月22日 ほたるの苑みなかみ社協情報ボランティアセンター情報事業・サービス児童福祉地域包括支援センター地域福祉防災障害者福祉高齢者福祉
みなかみ町主催で防災・避難所開設の研修会が開催されます 朝晩の冷え込みに吐く息も白くなり、お鍋が恋しい季節になりました。みなさん、いかがお過ごしでしょうか? さて、近年の気候変動によるゲリラ豪雨・線状降水帯などにより、水 …
「ボランティア活動保険」のご加入はお済ですか?
2022年5月14日 みなかみ社協情報ボランティアセンター情報事業・サービス介護保険児童福祉地域包括支援センター地域福祉防災障害者福祉高齢者福祉
活動日の前日までに手続きをお願いします。 5月に入り、「行事が始まる前に」とボランティア活動保険の加入手続きに来所される方が増えてきました。 活動日の前日までに加入手続きをする必要がありますので早めのご加入をお勧めします …
オレオレ詐欺にご注意!
2022年4月8日 ほたるの苑みなかみ社協情報ボランティアセンター情報事業・サービス介護保険児童福祉地域包括支援センター地域福祉広報ひだまり新治ふれあいセンター新治支所未分類母子福祉水上デイサービスセンター水上支所社会福祉協議会とは社会福祉協議会の財政防災障害者福祉高齢者福祉
(みなかみ町総務課が発信した「オレオレ詐欺」注意喚起の情報を転記してお知らせします。) みなかみ町及び沼田警察署からのお知らせです。 昨日、利根沼田地内のお宅に、甥を名乗る者から 「大事な書類を間違えて送ってしまった」 …
「ボランティア活動保険」などの手続きは社協で
2022年3月11日 みなかみ社協情報ボランティアセンター情報事業・サービス介護保険児童福祉地域包括支援センター地域福祉防災障害者福祉高齢者福祉
令和4年度のボランティア活動保険の受付を開始しています。 今手続きいただくと4月1日からの適用になります。 ボランティア活動保険のほか、「ふくしの保険」は下記のページでご確認ください。 ふくしの保険 https://ww …
地域の安心お手伝い
2022年2月17日 みなかみ社協情報ボランティアセンター情報事業・サービス地域包括支援センター地域福祉防災障害者福祉高齢者福祉
令和4年2月15日の町内回覧をお願いしました。 雪かきスコップをお貸しします。 ご近所や歩道などを除雪している方に「カチ割りスコップ」をお貸しします。 アルミ製で、剣先はステンレスで補強してあります。 貸出期間は3月末ま …