bg
bg
bg
bg
bg
bg
bg
bg
bg
bg

NEWS

お知らせ

【ひきこもり経験者のお話を聞いてみませんか】令和7年10月27日(月)

イベント

みなかみ町では、ひきこもりを特別視することなく身近な地域で緩やかな支え合いがごく自然な形でできるよ、「ひきこもり者」や「ひきこもり者がいる家庭」を理解し、「地域住民としてできることは何か」を考える機会として講演会を開催します。

  1. 日時 令和7年10月27日(月) 13:30~15:30(終了後、1時間程度講師を囲んで交流会)
  2. 場所  みなかみ町保健福祉センター2階 会議室(みなかみ町月夜野118)
  3. 定員 60名(先着順) 参加費無料
  4. 講演 「ひきこもっている人から見える世界に触れてみよう」 ~「ひきこもり」の理解が進み、特別視されない地域をつくるために~
  5. 講師:岡本 圭太氏(ひきこもり経験者、社会福祉士、精神保健福祉士)
  6. 申込方法 申込み無くてもご入場いただけますが、人数把握のため下記の入力フォームまたは、事務局にお名前(ニックネームでも可)を教えていただけるとありがたいです。

 URL:https://forms.gle/p2P9uyLFDmoZL4ys5

【こんな方におすすめ】・ひきこもっている人、その家族・友人 ・関係者(保健福祉医療、生活困窮者支援、教育など) ・ひきこもり支援に関心のある方(町内外を問わない)                           

*申込みフォームでは事前質問も承っています。

【事務局】社会福祉法人みなかみ町社会福祉協議会  

    TEL 0278-62-0081 (担当 佐藤)

戻る