望む生活を叶えるために 地域包括支援センター、ケアマネ連絡会議で研修
地域包括支援センターでは町内の居宅介護支援事業所に所属する介護支援専門員(ケアマネ)に参加いただき「ケアマネ連絡会議」で事例検討を行いました。
主会場を分散し、さらにオンライン会場とを結んで全体会議とグループワークを実施しました。
今回は、「自宅に帰りたい」希望を「どうしたら叶えられるのか」を事例をもとに参加者が手立てを考えました。
ケアマネの業務は、要介護者等からの相談に応じて、ご本人が望む生活ができるよう支援することが目的の一つです。
介護保険サービスや保健、医療など既存の制度で応じきれる場合もありますが、ない場合は、「どうしたら実現できるのか」も考えて支援します。
介護保険法 (目的) 第一条 この法律は、加齢に伴って生ずる心身の変化に起因する疾病等により要介護状態となり、入浴、排せつ、食事等の介護、機能訓練並びに看護及び療養上の管理その他の医療を要する者等について、これらの者が尊厳を保持し、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要な保健医療サービス及び福祉サービスに係る給付を行うため、国民の共同連帯の理念に基づき介護保険制度を設け、その行う保険給付等に関して必要な事項を定め、もって国民の保健医療の向上及び福祉の増進を図ることを目的とする。
|
戻る