虐待防止セミナーに行ってきました!
2015年2月2日更新
地域・生活
群馬県社会福祉協議会主催の
平成26年度虐待防止セミナーが群馬県社会福祉総合センターで行われました。

(写真は、開会前。セミナーは超満員でした!)
講演テーマは
「どこからが虐待?何が虐待?
~虐待と権利擁護を考える~」
公益財団法人 あい権利擁護支援ネット
代表理事 池田惠利子氏から講演がありました。

虐待防止法は、虐待者を罰するためではなく、
目的は、本人の権利・生活を守るためにある。
など、権利擁護の推進が、虐待防止に繋がることを学びました。